3科目合格したが、途中であきらめExpire。その後一念発起し、1年でUSCPAに合格しました。


第46回MTGレポート

開催日: 1月14日 12:00~14:00

【ゲスト】ユウさん USCPA

まずはゲストの自己紹介。

【経理の仕事を目指して就職】
新卒で大手メーカーの経理部に就職。部門別採用を行なっている会社だったので経理部として就職した。経理部を目指した理由は、大学時代に友人の影響で簿記の勉強したのがキッカケ。簿記をやってみて結構面白かったので、経理の仕事を目指して就職活動した。

【メーカーでの仕事内容】
経理部員として売掛金・固定資産・連結などを2~3年担当。その後管理会計系の事業計画や業績管理の仕事を担当するようになった。後に社内公募制度を使って経営企画室の事業開発部に異動。M&Aや新規事業の計画を作るような仕事を4年くらい経験した。

【USCPA受験】
経理部時代に、担当業務の細分化された知識ではなくて、もっと会計全体の知識をつけたいと思い会計資格の取得を考えた。将来的には海外にも行きたいという希望があったので、USCPAを選んだ。3科目合格した後にREGに大苦戦し3回失敗。経営企画部に異動し業務も会計から離れつつあったので「ま いいか。」と諦めて3科目ともExpire。しかし、仕事で関わるプロの人達と接するうちに資格の大切さを実感。一度は諦めたUSCPA試験に再挑戦し、今度は1年以内で全科目合格した。

【大手ベンチャー企業への就職】
USCPA合格後、更なるキャリアアプを目指して転職に動き、現在の大手ベンチャー企業に就職。海外経営管理のスタッフとして入社し、現在は東南アジア担当。東南アジアでの事業の業績管理等を行なっている。

以下、Q&Aです。

  • ゲスト
  • 参加者
  • 司会

今の会社には、この会社に絞って転職活動をしたそうですが、どういう狙いで選んだのですか?

転職先を選ぶ際に“これだけは”という譲れないポイントを決めていました。①グローバルに仕事ができる ②勢いがある会社 ③転職者が多い会社。④その会社のサービスや商品を好きになれる会社。

転職組があまり会社の中枢になれない会社だと困るので、③にも拘りました。今の会社は全てを満たしているので第一希望でした。

他の会社は受けなかったのですか?

もう一社受けていました。その企業は今はドメスティックですが、今後海外事業に力を入れようとしている日本企業で、人の育成にもとても力を入れているところだったので魅力的でした。最終面接まで行きましたが、第一希望の現職に内定したのでその時点で現職への入社を決めました。

転職した時何歳でしたか? メーカーでの経理の経験やUSCPAは十分に評価されましたか?

当時30歳でした。メーカーでの経理業務の経験は十分に評価されましたし、USCPAに合格していた事も大きかったと思います。

30歳だと即戦力と期待されて入社することになると思いますが、入社後は大変だったですか?

はい。今の会社は製造業ではないので、同じ会計業務と言っても違う部分も結構あり、理解するまで色々大変でした。また大企業と違って、誰かが親切に手取り足取り教えてくれることは全くないので、図々しく自分から聞きに行ってマスターしていかないといけませんでした。こういうのに慣れるまでは少し大変でした。

USCPA受験について質問です。最後に4科目合格した時の勉強のスタイルや1日の勉強時間はどんな感じでしたか?

自分はギリギリになってから焦ってやる方なので、試験の直前1ヶ月には相当集中して勉強をしました。勉強時間は結構まちまちで、仕事で勉強できない時もあるのでできる時に思いっきりやるような感じでした。電車の行き帰りなど、何もしない時間は全て勉強に投入しました。

MCカードだけで十分だと思いますか? 試験直前にはDVDを見なおしたりしましたか?

MCカードを中心に、わからないところはテキストで理解していました。DVDは最初に見た後は殆ど見ませんでした。他の教材には手を付けずに、アビタスで入手した教材のみに絞って勉強しました。

再チャレンジした時はREGにすんなり受かったようですが、前回との違いは何でしたか?

気合いです。前回はREGだけなぜかダメで、いつも70点台で落ちていたので、どうもモティベーションが上がりませんでした。今回は絶対に合格するという強い意気込みがあったので、気合いで乗りきれました。

USCPAを取って良かったと思う点はどんなところですか?

仕事をする上で自信になりました。あと、業務で経験したことのない分野でも幅広い知識をつけることができたのが良かったと思います。
USCPA試験は試験範囲が良くできていて、FinanceやAuditなど経理だけではなく幅広い知識を得ることができました。初めて任される業務でも、だいたいのことは想像がつくようになったので、それがとても役立っています。

英語力について質問です。海外在住経験が無いのにTOEICで900点オーバーの点数をお持ちだそうですが、どうやって英語力を付けましたか?

TOEICの点数を上げたかったので、市販の本やネットで自分に合いそうな教材を探しました。色々なものに手を付けず、教材を絞ってマスターしていくようにしました。最初は700点くらいだったと思いますが、2年かけて200点アップしました。

USCPAの勉強と並行してTOEIC もやっていたのですか?

はい。USCPA試験の直前1ヶ月はUSCPAに集中していましたが、他の期間は英語の勉強も並行してやっていました。

USCPAの勉強をすることで、TOEICの点数が伸びたと思いますか?

はい。思います。特にリーディングのスピードがかなり上がったと思うので、そのお陰で点数が伸びたと思います。

TOEICの点数は、今の会社への転職に影響したと思いますか?

はい。TOEICの点数がなかったら今の部署(海外経営管理)には入れなかったと思います。

TOEIC以外に英語の勉強はしましたか?

はい。TOEICでリーディング力は付けましたが、会話力が弱かったので、外国人の方とカフェでお話するサービスを週一回くらい利用して会話力を上げる努力をしました。ただ、今の部署は周りが海外在住経験者ばかりで激しく英語力が高いので、自分の英語力をもっと伸ばさないとと思っています。

今の部署には、他にはどんなキャリアの人達がいますか?

専門知識があって、みんな英語が激しくできる個性派集団です。欧米のMBA出身者や、海外で働いた経験を持つ人が多くいます。

今後のキャリアプランはどんなものを考えていますか?

今の会社内でのキャリアアップを考えています。ASEAN全体を見るようになって、後々は現地に行ってCFO的な役割を果たすようになりたいと思っています。

ASEANは昔バックパックで回ったことがあるんですが、まだ発展していない国はこれからで面白いし、貧しいけど人格が豊で好きなんです。ASEANでの売上は今はまだ小さいんですが、どんどん大きくなっていっているので社内でもますます重要なエリアになると思うので、頑張っていこうと思っています。

その他、大手メーカーとベンチャー企業の違いや、英語やCPAの勉強のノウハウなど、色々と話して頂きました。

ゲストのユウさん、ありがとうございました。

PR

USCPAの転職ならアビタス

他の人にも教えてあげる。



USCPAの事がよく分かる資料を無料でお届けします。


USCPAの資料を取寄せる



SNSでもご購読できます。