第64回 USCPA CMレポート
【Guest】あだ名 かずさん USCPA
■自己紹介
現在、Big4系監査法人でシニアコンサルタント。
IFRS導入のアドバイザリー業務を主に行なっている。
大学は外大で英語専攻、会計の学習は全くしていなかった。就職活動では、それまでに2回(小学生・大学生)、車にはねられた経験があり、医者に何か恩返しがしたいと思い、興味があった製薬会社ばかりを受けていた。
そして、見事、医薬品・医療メーカーに入社。関西出身で話すのが好きで営業をやりたくて入社したが、入社2日目で人事部長に呼ばれ、「君、英語ができるならば、海外の仕事をやらないか」と言われ、入社一年目から、経営企画に配属され、海外子会社の財務管理・運営管理を行なった。
財務ってなに?って世界で、Excelすら出来ないところからスタートし、知識がなくて、全然仕事ができない状態が続き、周りの期待に応えられていない・・と3年が過ぎて「コレはヤバい」と気づいた。そこで現状を知るためにTOEICを受験したところ、550点だった・・・。 続きを読む